よくあるご質問
Q.弁護士に相談していい悩み事なのかわかりません。
A.そう迷われる方も多いのですが、法律相談は無料で行うことができる場合もありますので、まずはお気軽にご相談ください。
お電話またはWebで内容をお伺いして、弁護士が対応すべき案件なのかについてお答えいたします。
Q.相談するときは、予約が必要ですか?
A.はい、事前のご予約をお願いいたします。ご予約は、お電話かメールで受け付けています。
Q.仕事が忙しくて、平日は相談に行けません。
A.当事務所は、平日9:30~18:00まで営業していますが、事前にご予約をいただければ、夜間や土日祝日でもご相談いただける場合もあります。
Q.相談すると、必ず依頼しなければいけないでしょうか?
A.いいえ、そのようなことはありません。
ご相談内容をお聞きした後に、今後の見通しや解決策のご提案、アドバイスなどをお伝えしますが、その上で、ご依頼するかどうかをご相談者様ご自身でお決めください。
十分に納得してから、ご依頼いただくことが大切なことだと考えています。
Q.電話やメールで相談することはできますか?
A.はい、大丈夫です。
案件にもよりますが、お電話でのご相談はもちろん、LINEなどのチャット相談やオンライン面談も実施しています。
お気軽にご利用ください。
Q.事務所以外でも、相談することはできますか?
A.はい、可能です。尚、出張相談の場合には別途料金がかかることもありますので、ご相談の際にご説明させていただきます。
Q.当日でも予約は可能でしょうか?
A.はい、お受けしております。ただし、当日の弁護士の予定によっては、ご相談をお受けできないことがありますので、まずはお電話でお問い合わせください。
Q.弁護士費用はどれくらいかかるか心配です。
A.弁護士費用の内訳は、着手金、報酬金、日当、実費の4種類です。着手金は正式なご依頼時に、報酬金・日当は事件終了後にいただいております。
費用は事案ごとに異なるため、ご相談の際にお見積りをご提示いたします。もちろんお見積りは無料ですので、まずは一度ご相談ください。
また、案件にもよりますが、弁護士費用の分割払いもできますので、ご安心ください。
Q.相談の際に、何か準備しておくものはありますか?
A.はい、ご予約の際にご相談内容の概要をお伺いし、その時にご用意いただきたい書類などについてご案内いたします。
相談内容や争点、相手方との関係などをまとめたメモなどもお持ちいただくと、相談をスムーズに進めることができます。
また、身分証明書や印鑑をご持参いただけると、ご相談をいただいたその場で、正式にご依頼することも可能になります。
Q.秘密は絶対に守っていただけますか?
A.はい、もちろんです。弁護士は、弁護士法で定められた守秘義務がありますので、ご相談いただいた内容が外部に漏れることはありません。
これは、無料のご相談やご依頼に至らなかった場合でも同様ですので、安心してご相談ください。